生コンクリート事業
「生コンクリート事業」は、セメント事業と並び、創業125年を超える歴史を持つ当社の主要事業のひとつです。当社は製販一体体制のため、お客様のニーズや施工条件に合わせた柔軟且つ臨機応変な対応が可能です。材料の販売から事前調査・品質試験・施工・ポンプ圧送など、幅広くご相談承ります。
地業工事について 生コンクリート設備のご紹介 お客様に届くまでの流れ 生コンクリート事業実績大嶽名古屋の徹底したこだわり
安定納入
状況に応じた
適切な配車
- 現場と密に連絡を取り、適切な間隔・タイミングで配車
ジャストインタイムで生コンクリートを提供 - 現場状況により変化する生コンクリートへの要望にも柔軟に対応
生コンクリートの切り替えのタイミングにも配慮
品質管理
ニーズに合わせた
生コンクリートの納入
-
少しの気温や湿度により変わってしまう生コンクリートの品質を徹底管理
1日に数回の品質試験を実施(スランプ試験・空気量測定・圧縮試験など) - 硬度、強度、流動性など、現場のニーズに合わせた生コンクリートを納入
地業工事施工例
- 基礎杭打設
- 杭を打設することで柔らかな地盤でも建物を安定させることができ、耐震性・耐久性が向上します。打設の方法は地盤の柔らかさや建設予定の建物の重さなどで変わり、杭も既製杭を使用する方法と現場で杭を作成する方法があります。
その他生コン製品打設例
- 基礎コン打設
- 生コンクリート工場からデリバリーされた生コンクリートは、ポンプ圧送され、配筋された型枠の中に投入されます。同時にバイブレーターにより振動を与えることで、コンクリートの密度を高めていきます。充填漏れが無いようにする、骨材が均等に交じり合うようにする、など細やかな配慮が求められます。
生コンクリート設備のご紹介
名西生コンクリート工場 <JIS表示認証工場>
所在地 |
〒490-1211 愛知県あま市篠田鳥羽見35番地 |
---|---|
製造量 | 年間約12~13万立米 |
資格者 |
|
大型生コンクリート車 小型生コンクリート車 |
20台 3台 |
認定 |
|
バッチングプラント外部
バッチングプラント内部
貯蔵ビン | 計量器(累積計量) |
---|---|
粗骨材 (24.2m³) | 最大3000kg、目量5kg |
粗骨材 (20.0m³) | |
粗骨材 (16.1m³) | 最大3000kg、目量5kg |
粗骨材 (12.0m³) | |
細骨材 (20.0m³) | 最大3000kg、目量5kg |
細骨材 (16.1m³) | |
細骨材 (12.0m³) | |
普通ポルトランドセメント(11.5m³) | 最大2200kg、目量2kg |
高炉セメントB種(6.2m³) | |
早強ポルトランドセメント(6.2m³) | 最大2200kg、目量2kg |
中庸熱ポルトランドセメント(6.2m³) | |
膨張材(3.0m³) | 最大200kg、目量0.2kg |
地下水(2.0m³) | 最大700kg、目量0.5kg |
上澄水(2.0m³) | |
AE減水剤 | 最大30kg、目量0.05kg |
高性能AE減水剤 | 最大30kg、目量0.05kg |
AE剤 | 最大20kg、目量0.02kg |
ミキサ
お客様に届くまでの流れ
-
STEP
- オペレータ・出荷および受付業務
- 「JIS規格に定められた規定に適合しているかどうか」をチェックします。その後、出荷担当者が購入者様と連絡を取りながら、生コン車を適切に配車できるよう調整作業を行います。お客様に直接お引渡しをすることも可能です。
-
STEP
- 試験業務・品質管理
- 生コンクリート出荷前に、試験練りや強度試験の実施、試験体の養生などのあらゆる方法で、十分に性能を満たしているかどうかテストします。また、製品の納入現場にて再度品質確認の試験を行うという、徹底した品質管理体制を整えています。
-
STEP
- 現場納入および立ち合い
- 丁寧に生コンクリートの納入を行います。現場の担当者と密に連絡を取り合いながら、適切なタイミングで配車を行っていきます。